弱点属性 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | |
◎ | x | 〇 | 〇 | △ | ||
状態異常 | ||||||
属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 減気 | |
初期耐性 | 低 | 中 | 低 | 低 | 中 | |
効果時間 | 120秒 | 10秒 | 60秒 | 15秒 | - | |
ダメージ | 大 | - | - | - | - | |
最も攻撃効果のある部位 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | |||
斬撃 | 打撃 | 弾類 | 大 | - | 震 | |
コ ブ | コ ブ | 尻 尾 |
MHP3版の攻略です。MH3Gのドボルベルク攻略はこちら
ドボルベルクの肉質†
※は破壊後の肉質 |
アイテム効果
使用回数が多いと効果が薄くなる。 |
#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|text|text|text,table_mod=off){{{
|CENTER:|CENTER:||||c
|>|ランク|星|クエスト名|出現サイズ|h
|村長|下位|6|渾身のドボルベルク||
|~|~|6|ドボルベルク流域||
|集会所|下位|5|ドボルベルク流域||
|~|~|5|月夜の暗躍||
|~|上位|8|動くこと、山の如し!||
|~|~|8|増援要求||
|~|~|8|雨に煙る、双子の山||
|~|~|8|集え!水没林の大連続戦 ||
|~|~|8|狩人舞踏曲||
|>|ドリンク|5|剛槌と迅雷の旋風||
}}}
剥ぎ取り,落し物
#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|textarea|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|部位|回数|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:||c
|胴体|4|尾槌竜の甲殻
尾槌竜の苔甲
尾槌竜のコブ
尾槌竜の尾骨 |46%
40%
10%
4%|尾槌竜の堅殻
尾槌竜の堅苔甲
尾槌竜のコブ
尾槌竜の甲殻
尾槌竜の尾骨
尾槌竜の仙骨|42%
34%
10%
6%
5%
3%||
|尻尾剥ぎ取り|1|尾槌竜の尾甲
尾槌竜の甲殻
尾槌竜の尾骨|81%
16%
3%|尾槌竜の堅尾甲
尾槌竜の堅殻
尾槌竜の尾甲
尾槌竜の尾骨
尾槌竜の仙骨|77%
10%
6%
5%
2%|尾先の怯み2回目で分離
打撃でも可|
|尻尾採掘|1|尾槌竜の尾甲
尾槌竜の甲殻
尾槌竜の尾骨|78%
16%
6%|尾槌竜の堅尾甲
尾槌竜の堅殻
尾槌竜の尾骨
尾槌竜の尾甲
尾槌竜の仙骨|74%
10%
8%
4%
4%|尻尾にヒビが入った後
飛び上がり攻撃後、地面に
めり込んでいる時に尻尾で
ピッケルを使う|
|落し物||竜のナミダ
尾槌竜の苔甲
尾槌竜のコブ |75%
20%
5%|竜のナミダ
竜の大粒ナミダ
尾槌竜の堅苔甲
尾槌竜のコブ|38%
37%
18%
7%|大回転攻撃の回っている時、
攻撃してひるませ、中断させる|
}}}
部位破壊報酬
#table_edit2(td_edit=off,form=text|textarea|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|部位|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER:||RIGHT:||RIGHT:||c
|背中|尾槌竜のコブ x1
尾槌竜の苔甲 x1
尾槌竜の甲殻 x1 |60%
27%
13%|尾槌竜のコブ x1
尾槌竜の堅苔甲 x1
尾槌竜のコブ x2
尾槌竜の堅殻 x1|40%
26%
22%
12%|背中のコブにダメージ蓄積|
|角|尾槌竜の角 x1
尾槌竜の甲殻 x1|75%
25%|尾槌竜の尖角 x1
尾槌竜の堅殻 x1
尾槌竜の角 x2 |70%
20%
10%||
}}}
捕獲報酬
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|捕獲の目安|h
||RIGHT:||RIGHT:||c
|尾槌竜の苔甲 x1
尾槌竜のコブ x1
尾槌竜の甲殻 x1
尾槌竜の角 x1
尾槌竜の尾骨 x1 |40%
24%
20%
10%
6%|尾槌竜の堅苔甲 x1
尾槌竜の堅殻 x1
尾槌竜の尖角 x1
尾槌竜の苔甲 x2
尾槌竜のコブ x2
尾槌竜の尾骨 x1
尾槌竜の仙骨 x1 |38%
18%
12%
10%
10%
7%
5%||
}}}
ドボルベルクの尻尾は二段階まで破壊できます。
一段階破壊すると、ドボルベルクをピッケルで採掘することができます。
#table_edit2(td_edit=off,form=text|textarea|text|text,table_mod=off){{{
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性
追加効果|h
|突進|体を左に引いた後、地面に頭をめりこませて突進する。
攻撃終了時、頭を突き上げ、尻尾が右に動く。
緊急回避で突進を避けても、尻尾に当たればダメージをくらう。|||
|首ふり|体を左に引いた後、前方をすくうように首を振る。
左右2回、動作を行うことがある。|||
|尻尾叩きつけ|ハンターがドボルベルクの後ろにいると使用。右脚を持ち上げた後、
尻尾をほぼ垂直に叩きつけ、少し後退する。この動きを最大三回まで繰り返す。|||
|尻尾叩きつけ(左右)|ドボルベルクの後ろにいると使用。
右脚を持ち上げた後、右に尻尾を叩きつけ、
左脚を持ち上げた後、左に尻尾を叩きつける。|||
|尻尾+叩きつけ|尻尾を時計回りに45度回した後、尻尾を持ち上げ二回叩きつける。|||
|タックル|二歩後退した後、右肩でタックルする|||
|飛び上がり(上)|大きくタメた後、空中に向かって飛び上がる。着地時、地面にめりこんで
数秒間反動かなくなった後、尻尾を叩きつけながら立ち上がる。
攻撃を受けるとスタンする。|||
|飛び上がり(前)|大きくタメた後、尻尾を一回転させ、遠心力を利用して前方に飛ぶ。
飛び上がり後のスキは少ない。|||
|尻尾大回転|尻尾を9回まで大きく回転させて攻撃する。攻撃終了時、
ドボルベルクが遠心力を利用して飛び上がり、着地時に振動が発生する。
攻撃後、7秒ほど反動で動かなくなる。|||
|尻尾大回転2|尻尾を大きく7回転させた後、8回点目に遠心力を利用して
ハンターに尻尾から巨体をぶつけてくる。|大||
|||||
|バインドボイス(大)||||
}}}
MHP3で新登場するモンスター。別名尾槌竜。
大きな尻尾を遠心力を利用して攻撃してくる。