突進 | 羽をバタバタさせながら突進してくる。 当たり判定は狭く、避けるのは容易。 | | |
尻尾攻撃 | 尻尾を180度x2時計回りに回転させる攻撃。リーチは短め。 | | |
4連つつき | 前進しながら素早く4回つつく。その場で出したり、突進の終わりに出すことがある。 | | |
緑粘液 | 緑の粘液をクルペッコから見て右斜め前に吐き出す。 大きな緑の体液(当たり判定1)と、飛び散った体液(当たり判定2)に分かれており、 どちらに当たっても耐性が下がる。 | | 全耐性ダウン |
火打石攻撃1 | 爪を打ち合わせて火花を起こし、ハンターに飛び掛る。着弾地点に爆発が起きる。 緑粘液を受けているとダメージが非常に大きいので注意。 | | 火属性やられ |
火打石攻撃2 | その場で爆発を起こし、後ろへ飛びながら後退する。ダメージが大きい。 リオレウスの火炎&バックジャンプ攻撃のようなもの。 | | 火属性やられ |
空中つつき | 飛んでいる時に使用。はばたきながら近づき、顔の真下をクチバシでついばむ。 | | |
空中突進 | 空中で滑空しながら突進してくる。周囲に風圧が発生する。 | | |
空中粘液 | 空中で使用。粘液をクルペッコから見て右から3連射する場合と正面に吐く場合がある。 こちらも地上攻撃と同様、当たり判定が二回ある。 | | 火ダウン |
なきごえ | クルペッコのHPが減ると使用。大型モンスターの鳴き声をまねて発する。 小型モンスターを呼ぶ場合と大型モンスターを呼ぶ場合があり、 大型呼びのほうが動作が大きい。 大ダメージで怯ませるか、音爆弾、タル爆弾などで妨害できる。 | | |
演奏 | 演奏をして自分と周りのモンスターに効果を与える。 効果は、回復、肉質硬化、モンスターを呼ぶ。 | | |