*護石

クエストで入手することがある「なぞのお守り」などを鑑定することで入手できる
鉱脈をピッケルで掘っていると、たまに入手したりする。
「護石」は、スキルポイントやスロットの備わった装備品。
武具同様、装備することで効果を発揮する。
[[凍土]]、[[火山]]で入手可能。火山のほうが出るポイントは多い。


※お守りごとに能力の上昇値がが変化します。
性能が固定の護石もあります。(村長にもらうオートガード+10など)

なぞのお守り=兵士、闘士の護石
光るお守り=騎士、城塞の護石
古びたお守り=女王、王、龍の護石になる。
固定:自動防御 10(村長報酬)
**お守りの最大上昇値
お守りの能力は何が出るかはランダムですが、能力毎に最大値が設定されています。


グループA…最高+5 
匠、斬れ味、弾強化、溜め短縮、抜刀減気、聴覚保護、風圧、剣術 
重撃、痛撃、運気、剥ぎ取り、速射、スタミナ、捕獲、属性攻撃、属性耐性 
抜刀会心、反動、食事 

グループB…最高+6 
ガ性、ガ強、回避距離、回避性能、KO、底力、体術、 本気、装填速度 
装填数、納刀、気力回復、減気攻撃、回復量 、特殊攻撃 

グループC…最高+7 
毒、麻痺、睡眠 

グループD…最高+8 
耐泥耐雪、耐震、研ぎ師、抗菌、対防御ダウン、通常弾追加 

グループE…最高+9 
○属性攻撃、加護 

グループF…最高+10 
攻撃、防御、達人、爆弾強化、笛、高速設置、効果持続、弾(瓶)追加(通常弾を除く)、観察眼 
精密射撃、調合数、盗み無効、耐暑、耐寒、こやし、高速収集、運搬、気配、狩人、砲術、腹減り 

グループG…最高+12 
千里眼、広域、回復速度 

グループH…最高+13 
○耐性、体力、気絶、採取、きまぐれ 、調合成功率、食いしん坊 


**お守りのスロット数
兵士、闘士の護石のスロット数は最大1個、
騎士、城塞の護石のスロット数は最大2個
女王、王、龍の護石のスロット数は最大3個です。

騎士、城塞、女王、王、龍の護石にはスキルが二つ付与される場合があります。
**狙ったお守りを出すには
強いお守りを探し求め、来る日も来る日も火山で採掘を続けていた方が、
お守りの出る確率が完全にランダムではないことを発見し、
ある程度欲しいお守りを出しやすくする方法を見つけ出しました。
***初級編-狙ったテーブルで掘る
1、まず、火山で龍のお守りが出るまで採掘を続けます。
2、鑑定したら、下の龍のお守り全リストを見て、その守りがどのテーブルに所属しているかを調べます。
一個ではどのテーブルか判断できない場合があります。
3、そのテーブルにほしいお守りがあれば、頑張って掘り続けます。
4、僅かではありますが、ほしいお守りが当たる確立が上がります。
5、電源を入れている限りテーブルは変動しないので頑張ってください

龍のお守り全リストをメモしているサイト
https://spreadsheets.google.com/lv?key=tBPMv7KDESvN-9ohRY6EjJw&f=true&gid=3

リストを見て、欲しいお守りがなかった場合
1、電源を切ることによってテーブルをリセットします。
2、龍のお守りが出るまで採掘を続けます。
3、鑑定してテーブルを調べましょう。

頑張ったけど出なかった場合、スリープモードにしておくと
そのテーブルのまま、又次からお守りの採掘を続けることが出来ます。
***上級編-乱数を計算しながら掘る

お守りには一つ一つ、乱数というものが設定されています。
乱数はアイテムを所持すると少しずつ回ります。
乱数を4消費するアイテムもあれば、7消費するアイテムもあります。
それを利用して自分が掘っているお守りのテーブルを調べ、
同時にその乱数の周りに自分の目当てのお守りがあるかどうかを調べる。

お守りすと.zip(パスワードにmhp3と入力)
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/link.pl?dr=6248338544&file=Ne_97835.zip
リストを見るためにはエクセルが必要になります。

詳しい解説テキストがあったのでリンクを張ります。
https://docs.google.com/document/d/1ZA2rG35AD8Tzi4IlR4IL6YBCiH9bV-939E2clp2ftH0/preview?hl=jp&pli=1&sle=true#

これが理解できればお守りをある程度狙い撃ちして出すことができるかもしれません。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS