モンスターハンターポータブル 3rd攻略データwiki

MHP3wikiは、「モンスターハンターポータブル 3rd」通称MHP3の攻略情報サイトです。
ボスモンスターの攻略、手に入る素材や、武器防具の能力といった基本情報から、
モンスターの肉質、有効アイテムなどの攻略情報も随時追加していきます。

MHP3rdの発売予定日は、2010年12月1日です。
このサイトが気に入ったら右クリック→お気に入りに登録をお願いします。

武器

大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラッシュアックス
ライトボウガン
ヘビィボウガン

笛効果一覧
弾,リロード性能

防具

個別性能





シリーズ装備
剣士
ガンナー
共用装備

装飾品
護石

スキル

スキル一覧

アイテム

鉱石-魚類-
食べ物,道具-植物
ボウガン弾-ビン
モンスター素材-端材
その他素材,卵
原珠-お守り-
支給品専用アイテム
精算アイテム

調合リスト
山菜爺さん交換

ギルドカード

カスタマイズ
称号
勲章
ふらっとハンター

参考動画リンク

大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラッシュアックス
ライトボウガン
ヘビィボウガン

ネタ動画

編集

ボスモンスター攻略

ボス弱点早見表 UP!
鳥竜種
ドスジャギィ
ドスバギィ
ドスフロギィ
クルペッコ
クルペッコ亜種
飛竜種
リオレウス
リオレウス希少種
リオレイア
リオレイア希少種
ギギネブラ
ギギネブラ亜種
ディアブロス
ディアブロス亜種
ベリオロス
ベリオロス亜種
ナルガクルガ
ナルガクルガ亜種
ティガレックス
ティガレックス亜種
アカムトルム
ウカムルバス
海竜種
ロアルドロス
ロアルドロス亜種
アグナコトル
アグナコトル亜種
ハプルボッカ
獣竜種
ボルボロス
ボルボロス亜種
ウラガンキン
ウラガンキン亜種
ドボルベルク
イビルジョー
牙獣種
ドスファンゴ
アオアシラ
ウルクスス
ラングロトラ
牙竜種
ジンオウガ
古龍種
ジエン・モーラン
アルバトリオン
アマツマガツチ
その他
小型モンスター

ボス表の見かた

高難易度クエスト攻略

終焉を喰らう者

村イベント

村イベント

色々なおすすめ

おすすめ装備
おすすめオトモ
おすすめオトモ育成
金策
ユクモポイント集め
お守り採掘ルート

編集

クエスト情報

村長
星1,星2,星3
星4,星5,星6
集会浴場下位
星1,星2,星3
星4,星5
集会浴場上位
星6,星7,星8
ダウンロード
イベントクエスト
番台
温泉クエスト
ドリンククエスト
訓練所
各種訓練
チャレンジクエスト

農場
ニャンタークエスト

キークエスト一覧

フィールド

渓流
孤島
水没林
砂原
凍土
火山

大砂漠
霊峰
溶岩峡谷
極圏
神域
闘技場

ユクモ農場

露天風呂

ドリンク効果
露天風呂効果

オトモアイルー

オトモ武器
オトモ防具

オトモアイルー訓練
オトモスキル
オトモアイルーの性格

通信の方法

アドホックモード
Xlink Kai
イベントクエストDL方法

その他

よくある質問集
ギャラリー一覧
メディアインストール
コラボまとめ
モンハン豆知識
MHP3関連商品

編集

MHP3rd体験版情報

体験版を入手するために、必要なもの

体験版の入手方法

携帯でモンハン部に入部

モンハン部からプロダクトコードを発行

PSPからダウンロード

携帯を持っていない方や、携帯をネットに繋いでいない方でも入手方法はありますので、
下のほうをご覧ください。

mhp3体験版のモンスター情報

ロアルドロス

roa.jpg
弱点属性
属性
xoo
状態異常
属性麻痺睡眠気絶減気
初期耐性
効果時間60秒10秒60秒10秒-
ダメージ----
最も攻撃効果のある部位咆哮風圧振動
斬撃打撃弾類---

ロアルドロスの肉質















よろ
めき
42505020010155100130
454245200151500200
424540250151000150
背中304530300101050150
前足303525150151000140
後足353030150101000140
尻尾42424020010500150

△を押すと有効な順番に並べ替えができます

対ロアルドロス アイテム効果

有効アイテム
使用回数落とし穴シビレ罠閃光玉音爆弾罠肉類こやし
112(25)8(15)20(30)xoo
28(15)5(10)15(25)--
38(8)5(10)10(20)--
45(15)--

全て秒数。()内は疲れ時。回数を重ねるごとに効果が薄くなる

編集

ロアルドロス出現クエスト

ランククエスト名出現サイズ
村長下位3強襲する孤島の水流!mhp3kinn
5水獣たちの争いmhp3kinn
5仁義なき抗争mhp3kinn
6山の嵐、川の氾濫mhp3kinn
集会所下位2強襲する孤島の水流!
3ロアルドロスを狩猟せよ!mhp3kinn
上位6疾走する猛き大猪!mhp3kinn
6牙むく群れの長を狩れ!mhp3kinn
6強襲する孤島の水流!mhp3kinn
6ルドロスを討伐せよ!mhp3kinn
7集え!孤島の大連続戦mhp3kinn
温泉全ては湯のため、人のためmhp3kinn
ドリンク恐るべき雌達mhp3kinn

ロアルドロスの素材

剥ぎ取り,落し物

部位回数下位,確率上位,確率条件
胴体3水獣の鱗
海綿質の皮
水獣の爪
狂走エキス
水袋
30%
25%
20%
15%
10%
水獣の上鱗
海綿質の上皮
水獣の鋭爪
狂走エキス
大水袋
30%
25%
20%
15%
10%
尻尾1水獣の尻尾
水獣の鱗
75%
25%
水獣の尻尾
水獣の上鱗
竜玉
70%
28%
2%
尻尾に斬ダメージ蓄積
落し物竜のナミダ
狂走エキス
水獣の鱗
75%
20%
5%
竜のナミダ
竜の大粒ナミダ
狂走エキス
水獣の上鱗
38%
37%
20%
5%
スポンジ破壊時

部位破壊報酬

部位下位,確率上位,確率条件
頭(角)水獣のトサカ x1
水獣の鱗 x1
80%
20%
高級なトサカ x1
水獣のトサカ x1
水獣の上鱗 x1
45%
35%
20%
首スポンジ海綿質の皮 x1
狂走エキス x1
水獣の鱗 x2
70%
20%
10%
海綿質の上皮 x1
狂走エキス x2
水獣の上鱗 x2
海綿質の皮 x2
水獣の鱗 x3
62%
12%
10%
8%
8%

捕獲報酬

下位,確率上位,確率捕獲の目安
狂走エキス x1
水袋 x1
水獣の爪 x1
水獣の鱗 x2
海綿質の皮 x1
32%
25%
20%
13%
10%
大水袋 x1
高級なトサカ x1
海綿質の上皮 x1
水獣の鋭爪 x1
狂走エキス x2
水獣の爪 x2
竜玉 x1
22%
18%
17%
15%
15%
10%
3%

ロアルドロスの攻撃パターン

攻撃パターン動きダメージ属性
追加効果
突進体をくねらせながら素早く突進してくる。
タックルしばらく前進し、突然猛スピードでタックルしてくる
水玉ブレス突進水玉ブレスを吐きながら突進してくる。
水玉ブレス水玉ブレスを正面に吐く。着弾地点にしばらく攻撃判定が残る。
三連水玉ブレス水玉ブレスをハンターから見て正面、右、左の順で吐く。
二段かみつき少し前進しながらハンターから見て右、左と2回噛みつく。
横に避けるとよい。真横に移動すると転がり攻撃をしてくるので注意。
横ころがりブルッと震え、上体をくねらせた後、ハンターに向かって転がってくる。
二段攻撃首をねじり、攻撃した後、尻尾を振って攻撃する。尻尾切断後はリーチが短くなる
尻尾攻撃後ろを向き、尻尾をハンターから見て右、左と振って攻撃してくる。
尻尾切断後はリーチが短くなる
プレス両手を大きくあげ、ハンターに向かってプレスしてくる。スキが大きい。
当たり判定は広め。
水しぶきに当たると水やられになる
飛び掛りプレスとは違い、中距離をジャンプして飛び掛ってくる。
右パンチ右の前脚でパンチを繰り出す。
左パンチ左の前脚でパンチを繰り出す。

ロアルドロス攻略方法

行動パターン
孤島の場合、最初はエリア5にいることが多い。
2,5,9辺りを行き来する。
スタミナが減るとのエリア2の滝で水浴びをする。
HPが減って瀕死になるとエリア10の奥で眠る。
共通項目
ロアルドロスはバインドボイス、風圧を使ってこないので、好きなスキルをつけていこう。
火属性の武器を使用すると良い。なければ雷でも可。
片手剣
武器だし攻撃からのコンボが有効。真横に立つよりは、やや斜めに
立って攻撃すると攻撃をくらいにくい。
大剣
スキを見て武器だし攻撃→すぐに剣をしまい、横に避けるを繰り返す。
突進を避けた後に追いかけて攻撃する場合は転がり攻撃に気をつけよう。
太刀
数回斬ったら移動斬りで離脱。ゲージ溜めにもそれほど苦労する相手ではない。
転がり攻撃にだけ注意すれば真横にいても大丈夫。
スラッシュアックス
双剣
首を集中的に狙う。位置取りで、ロアの真横に来ると転がり攻撃をしてくるので注意
ハンマー
斜め45度から接近し、△攻撃で頭を集中的に狙おう。
タメの大回転攻撃より、△攻撃のほうが安定する。
ランス
攻撃の動作が大きいので、カウンター突きを確実に当てていきたい。
脚を攻撃して転んだら、胴体の脇辺りに突進するといい具合にヒットする。
頭を突く場合は正面からではなく、少し横から突くとブレスをくらいにくい。
常に地面をはっているのでロアルドロスの突進を避けた後、突進をするのも有効。
ガンランス
正面からガードしつつ、頭に砲撃を織り交ぜた攻撃をしていこう。
突進してきたらかわして後ろから追いかけ、武器出し突き→ガード突き
転んだら少し攻撃した後、起き上がりに竜撃砲。仕えなければフルバーストを入れる。
狩猟笛
横からぶん回しで頭に当てられる。後は振り向きに合わせてぶん回しor叩きつけ、タイミングが合わせられなければ尻尾に叩きつけを繰り返しても良い。
ライトボウガン
ロアルドロスは常に地面をはって移動し、スコープを覗かなくても簡単に弾を当てられるので、ボウガンとの相性は良い。
ロアルドロスがオトモを狙って二段攻撃や転がりをすることが多いので
よくスキができる。ハンターを狙ってきても横に避ければ回避可能。火炎弾を装填できる武器だと効果的。
ヘビィボウガン
移動が遅い為、油断するとロアルドロスの突進を受ける。
落とし穴や閃光玉を有効に使い、しゃがみ撃ちで頭を狙おう。
後はオトモを狙って回転攻撃や、二段攻撃している時に火炎弾、散弾などで攻撃すると良い。
罠がない場合でも、シールドを装着しているのなら
ころがり攻撃やボディプレスなど、特に攻撃時間の長いモーションを見せたらしゃがみ撃ちを狙おう。

武器はトロペクルガン系との相性が良い。

間合いは勝手に取ってくれるので特に意識する必要はないが、突進後の接近されたとき、
転がり攻撃に巻き込まれることがあるので注意しよう。
攻撃も当たりやすいので相性はいい。各種動作後に曲射や、振向きに攻撃を入れていこう。

状態

怒り状態
口から水飛沫が洩れる、眼光が赤くなる。
攻撃速度が速くなる。
疲れ状態
疲労時は水を浴びようとする(孤島ではエリア2、水没林では6の滝)
細く涎を垂らす。眼光が薄れる。首の海綿質が萎む
粘液ブレスが不発する。(口元に判定はある)
横転ころがりの軌道が楕円ではなく真横になる。粘液ブレスが不発(口元にのみ判定)
移動速度が少しだけ遅くなる。
瀕死状態
足をひきずる。
孤島ならエリア10、に向かい、寝て体力回復しようとする。
水没林なら8で眠る。

MHP3ボスモンスター

ボルボロス亜種

bolborosa.jpg
弱点属性
属性
雪あり
×××
雪なし
×
状態異常
属性麻痺睡眠気絶減気
初期耐性
効果時間40秒10秒30秒10秒-
ダメージ----
最も攻撃効果のある部位咆哮風圧振動
斬撃打撃弾類--

尻尾

ボルボロス亜種の肉質

雪あり状態の場合















2022133500150100
35453525001000
45454020001000
後脚3027202000500
尻尾36364525001000

雪なし状態の場合















20221325002010100
35453515001550
45454010502050
後脚30272010502550
尻尾363645150020100

肉質の値が高いほど与えるダメージが高くなる。
△を押すと有効な順番に並べ替えができます

編集

対ボルボロス亜種 アイテム効果

有効アイテム
使用回数落とし穴シビレ罠閃光玉音爆弾罠肉類こやし
112(25)8(15)20(30)xoo
28(15)5(5)15(25)--
38(8)5(5)10(20)--
48(8)5(5)5(15)--

ボルボロス亜種の弱点は頭ではなく、手。
一人で狩る場合、雪あびをすることがあるので、火属性の武器が良い。
多人数で一気にしとめる場合は、雷属性の武器を使おう。

編集

ボルボロス亜種出現クエスト

ランククエスト名出現サイズ
集会所上位7雪原のスノーダンパーotomoairu-otomoairu-mhp3kinn
7凍土戦線・氷塊あり!otomoairu-otomoairu-mhp3kinn
8凍土に放り込まれたものたちotomoairu-otomoairu-mhp3kinn
8選ばれし者とは
ドリンク8雪だるまか氷像かotomoairu-otomoairu-mhp3kinn
ダウンロード8MGS・ソリッド&リキッドotomoairu-

ボルボロス亜種の素材

剥ぎ取り,落し物

部位回数上位,確率条件
胴体3氷砕竜の堅殻
氷砕竜の堅甲
氷砕竜の鋭爪
氷砕竜の頭殻
44%
28%
18%
10%
1氷砕竜の頭殻
氷砕竜の堅甲
竜玉
80%
17%
3%
頭に打撃属性ダメージ蓄積
尻尾氷砕竜の尻尾
氷砕竜の堅甲
竜玉
70%
27%
3%
尻尾に斬属性ダメージ蓄積
落し物竜のナミダ
竜の大粒ナミダ
凍った粘液塊
氷砕竜の堅甲
38%
37%
15%
10%
雪がとれたとき

部位破壊報酬

部位上位,確率条件
手(前脚)氷砕竜の鋭爪 x1
氷砕竜の堅殻 x1
65%
35%
手にダメージ蓄積

捕獲報酬

上位,確率捕獲の目安
氷砕竜の頭殻 x1
氷砕竜の堅甲 x1
氷砕竜の尻尾 x1
凍った粘液塊 x2
氷砕竜の堅殻 x1
竜玉 x1
30%
27%
25%
10%
5%
3%
凍土8,9に壁を突き破り進入

ボルボロス亜種の攻撃パターン

攻撃パターン動き威力属性
追加効果
前進少し声を発し、頭をくねらせながら素早く前進する。
突進地面に頭を半分めりこませ、すさまじいスピードで突進してくる。
少し横に逃げた程度では、軌道修正される。
ハンターに接触、又は横に来ると突き上げ→尻尾を右に振る。
突進(長)地面に頭を半分めりこませ、すさまじいスピードでしばらく突進する。
縦長の楕円を時計回りに描くように進み突進が終わると突き上げ→
尻尾を右に振る。反時計回りで突進することもある。
首振り少しほえた後(咆哮ではない)首を左から右に振って攻撃する
首振り前進素早く前進しながら、首を右から左に振る。
突き上げ少し後ずさりした後、頭を突き上げながら前進する。
尻尾攻撃時計回りに180度ずつ、二回尻尾を振って攻撃する。
尻尾がしなるので、実際には200度程度は当たり判定となる。
尻尾振り尻尾を振って攻撃する。左側によく攻撃が伸びる
雪落とし体を震わせながら、自分の周りに雪玉を落とす。隙が大きいが、
雪に当たるとかなりの確立で雪だるま状態になるので注意。
雪,氷やられ
雪玉3WAY頭で雪をすくい、雪玉を前3方向に向かって一斉に飛ばす。雪,氷やられ
頭叩きつけ頭を地面に叩きつけ、雪玉を発生させる。連続して動作を行うことがある。
雪浴びゴロゴロと雪に自分の背をこすりつける。背中が少し白くなる。
尻尾に当たり判定がある。
飛び出しエリア4~2時の地面潜りの際に攻撃して怒らせると、
ディアブロスの突き上げのように飛び出して来て咆哮→怒り移行する
壁突き破りエリア1の右側でマップを突き破る。エリア8、9に侵入できる。
捕食エリア2,1でブナハブラの巣を食べて疲労状態を回復する。-
バインドボイス(小)右足、左足と足踏みをし、咆哮を発する。
洞窟内だと、つららが落ちてくる。

ボルボロス亜種 攻略方法

行動パターン
移動エリア:凍土1,2,4,7,8,9
最初はエリア2にいることが多い。
7,2を行き来する。稀に2→3や、7→4→2のルートを通る。
HPが減ると1に移動した後、マップを突き破り8に行く。
瀕死になると9に移動して眠る。
共通項目
疲労時(よだれを垂らしている)時に閃光玉を使うと、威嚇ばかりして
ほとんど棒立ち状態になるので効果的。
~属性の武器を使用する。
ボルボロス原種のように、雪なし状態と雪有り状態で効く属性が違うと思われるので、
製品版が出てから詳しい攻略方法や、効く属性などの情報を追加していきます。
片手剣
武器のリーチが短いが、安定して狩ることが可能。
足を集中的に攻撃し、転倒したら腕を狙う。
大剣
武器出し攻撃→回避→納刀をメインに戦う。
なぎ払いは硬い頭に当たることが無いので、はじかれることもない。
振り向きざまになぎ払いを置くのも良い。
太刀
スラッシュアックス
双剣
討伐したいだけなら後ろから足を集中攻撃して、倒れたら腕に乱舞。雪落としは足の間に入って回避しよう。
尻尾を斬りたい場合、通常の状態ではなかなか当たらないので転倒させることが必要。
足へダメージを蓄積させて倒れた場合は長時間転倒しているので、冷静に斬りおとそう。
ハンマー
ランスと同じように側面から足を狙い、ダウンしたら縦3→溜1→溜1追撃→縦3のコンボを叩き込もう。
疲労時を狙って罠を仕掛け、頭にスタンプをしまくるのも有効。
ボルボロス亜種の振り向きと同時にスタンプできるようになると狩りやすい。
雪落としをしている最中に溜めをして、終わったら頭を狙っていこう。
ランス
ボルボロス亜種は頭が固く、上段突きが弾かれ、そのまま突進を受けることがあるので危険。
尻尾回転を受けないよう、左の側面から足を集中的に狙おう。
ボルボロス亜種が転等したら、腕の辺りに向かって突進すると効果的に攻撃が出来る。
転等時、尻尾に突進してもすり抜けてしまうので突きで落とそう。
ガンランス
狩猟笛
ライトボウガン
ボルボロス原種同様、毒が有効。毒弾の反動は、発射後のステップで相殺しよう。
相手が動き回るため、クリティカル距離の維持が難しい。
また、R無しでは弾が手と足にしか当たらない。多少の慣れが必要。
貫通弾で無理に頭から尻尾へ攻撃をするのは突進を受ける危険性がある。
属性弾で1つの部位を集中的に狙ったほうが、効果的に攻撃できる。
ヘビィボウガン
足は遅いが、ボルボロス亜種が怒り状態になってどんな攻撃をしてきても回避は可能。
突進してきたら、2,3歩いて転がろう。雪玉3WAY時に突進と同じ回避方法をとると
左右の雪玉に直撃するので注意。
突進(長)が始まったら、ボルボロスが最初に通った方向か、突進を開始した位置に前転すると安全。

状態

怒り状態
足踏みをした後、バインドボイスを発し、怒り状態になる。
怒り時は頭から蒸気を吹き出す。
足を攻撃してもその場でふんばり、転倒しない。
疲れ状態
口からヨダレをたらす。
エリア1,2にあるブナハブラの巣を捕食すると疲労状態から回復する。
瀕死状態
エリア1に移動後、体当たりで壁を破壊する。
エリア8、9が出現。
#include(): Included already: ボスモンスター一覧

体験版に関するFAQ

Q.体験版の容量は?
A.コンテンツ容量:141MB
※コンテンツをダウンロードする際には、PSP®でご利用になるメモリースティック等の
 記録メディアに 追加で20MBの空き容量が必要となりますので、ご注意ください。
 (PS3®経由でダウンロードする場合はPS3®のハードディスクにコンテンツ容量の約2倍の
 空き容量が必要となります。)

Q.クエスト何があるの?
A.ロアルドロス討伐、ボルボロス亜種討伐

Q.どっちも強すぎで倒せないです

基本大剣や太刀で武器だし攻撃→すぐにしまう→横に避けるを繰り返していれば勝てます。
逃げるだけの練習をしてみると、以外にスキが大きいことに気づくはず。
どうしても時間内に倒せない方は、双剣がオススメです。

Q.製品版に引き継げる?
A.製品版との連動要素はございません。(公式)

Q.psnet@Storeに体験版ないんですが

A.右上の小さいアイコンからコード入力しよう

Q.携帯がなくてコードが手に入りません・・・
A.

■方法1、Firefoxをインスコ → User Agent Switcherアドオンを追加 →
アドオン追加後にメニューの「ツール」 -> 「Default User Agent」を「iPhone 3.0」あたりに切り替え →
入部ページへ行って登録
※補足
最新版火狐では使えないって話を聞いたことがあるので、
そういう人はファイアモバイルシミュレーターを使ってみよう。
パソコンで携帯画面を見れるソフトだ。
最新端末リストからiPhoneを追加すればモンハン部へ入部可能

■方法2
携帯電話を使わない、PCだけでモンハン部に入部できる方法を紹介しているブログ
http://blog.goo.ne.jp/k012ama/e/926747a57d2a01f90dbfcbd22247c47a?fm=rss
こちらもパソコンで携帯画面を見れるソフトだ。

Q.DL時間めっちゃかかるんだけど
A.
■方法1、Media GOをDLする(USBコードか、PS3のコントローラーのコード必須)
■方法2、PS3でDLする
■方法3、とりあえず一回DL中止して再度挑戦する

Q.kaiで通信プレイできる?
A.P2Gと同じ感覚でできる

新アイテムとかある?

ボンバッタ→爆発系の魚が好むらしい。おそらくエサの調合材料
まんまるどんぐり→敵のアイルーが落とした。精算アイテム
銀色コオロギ→精算アイテム
竜の卵、竜のフン→名称が草食竜の卵とかからただの竜に変更された模様
クタビレタケ→調合材料。滅気系のものが作れる

発売前情報

※発売前情報のため、不確定です
現在確認されている、モンハン3rdに登場するモンスター
(PVに出ている、キャラが装備している等で、登場する可能性が大)

ボス
・ジンオウガ       ・ウルクスス
・アオアシラ       ・ドスフロギィ
・ドスバギィ       ・ドスジャギィ
・クルペッコ       ・ロアルドロス
・ギギネブラ       ・アグナコトル
・ボルボロス       ・ウラガンキン
・ベリオロス       ・リオレウス
・リオレイア       ・ティガレックス
・ティガレックス亜種   ・ナルガクルガ
・ドスファンゴ      ・ブルファンゴ
・ガーグァ        

以下 2010/9/29の情報、雑誌より
大型:赤甲獣 ラングロトラ
 ・赤いカメレオン。火山、砂原に生息する牙獣種

大型:潜口竜 ハプルボッカ
 ・砂漠の砂の中に生息する海竜種、口の中が弱点

小型:垂皮竜 ズワロポロス
 ・水没林、火山の水辺に生息する草食竜

小型
・リノプロス       ・オルタロス
・ウロコトル       ・ルドロス
・デルクス        ・ギィギ
・アプトノス       ・ガウシカ
・アイルー        ・メラルー
・ケルビ         ・フロギィ
 
モンハン3PSP版の発売前情報

mhp3top.jpg
発売日2010年末予定
ジャンルアクション
対応ハードPSP
プレイヤー1人(通信:最大4人)
希望小売価格未定
公式HPモンスターハンターポータブル3rd

プロモーションビデオ

youtubeに投稿された公式プロモーションビデオ

当wikiについて

2010年12月1日発売のモンスターハンターポータブル3rdの攻略wikiです。
wikiは、皆と情報を共有できる、参加者来訪型の情報サイトです。

ゲームに関わる著作権、その他一切の知的財産権は株式会カプコンに帰属します。
また、その他記載されている会社名、システム名、製品名は各メーカーの商標または登録商標です。
PSPはソニーコンピュータエンタテインメントの商標登録です。

yahoo.gif

MHP3rd攻略データwikiはyahooカテゴリに登録されています。

お願い

Wikiには噂や他のサイトで見かけただけの未確認の情報は記載せず、
確認できた MHP3rdの情報のみ記載して頂きます様お願い致します。
噂話、「~のような気がします」といった書き込みはご遠慮ください。
※発売前情報についてはご自由に書き込んでください。

編集について

編集してみたい方は、テキスト編集のルールを参考にしてください。
誰でも練習用ページもありますので、お気軽に編集できます。
少しづつ充実した情報サイトにしていきましょう。

検索に掛からなくなるなどの問題がありますので
アイテム名やモンスター名は略したり俗称を使用したりせず記載する様にして下さい。

コメント欄へのコメントについても反映の際に編集者の負担になりますので、
同様にアイテム名などは正式な名前で記載していただくことが望ましいです。

また、Wikiの検索機能では全角文字と半角文字が別の字として扱われるため、
アイテム名や装備名などのアルファベットについては半角文字で統一して下さい。

悪質な編集について

稀に、色々な方が編集してくれているwikiのデータを削除したり、
確定している情報を故意に書き換えたりする方がいます。
wikiには編集者のIPアドレスを特定できる機能が付いているので、
悪質な編集者がいた場合、当サイトへのアクセス禁止、又、プロパイダへ通報させていただきます。
通報された場合、業者から電話で注意されたり、ネットを解約される事があるので
絶対にしないでください。ご協力をお願いいたします。

リンクについて

当wikiでは相互リンクを随時募集中です。
あなたのお持ちのサイトから、当wikiへのリンクを張った後、
右側のメニューバーにリンクの欄を設けてありますので、編集して下さい。全てのページに表示されます。
その際、モンハン3rd公式へのリンクが一番上に来るようにお願いいたします。

MHP3に関係したサイト、攻略サイト、ブログをお持ちの方はぜひ相互リンクをお願いいたします。

リンクの際のお願い

※モンスターハンターポータブル3rdに関係したサイト様のみとさせていただきます。
モンハン系のサイト、ブログを運営していて、3rdもプレイする!という方も歓迎です!

攻略サイト、ブログサイトと、メニューを分けてありますので、あなたのサイトに合ったほうから
リンクを張って下さい。

※当サイトへのリンク(http://www.mhp3wiki.info/)を張ってから、メニューバーを編集していただくよう、お願いいたします。

※相互リンクをしていただく際、当wikiの名前はモンスターハンターポータブル3rd攻略データWiki
となっていますが、あまりにも名前が長いため、モンハン3rdのwikiであることがわかれば
(MHP3攻略データwiki)など、アンカー名を自由に改変していただいて結構です。

※あなたのサイトへのリンクは、なるべく1行で記入し、リンク集 の上に張ってください。
(MHP3,モンハン3rdなど省略出来る場合は省略し、どうしても出来ない場合は2行で記入してください。)

※なるべく、他のサイトと区別が出来る単語を入れてください。
MHP3wiki → MHP3攻略データwiki など

編集用サイトからリンクを編集してください。編集用サイトで
リンクを編集したら、しばらくしてメインサイト、ミラーサイトに反映されます。
メインサイトから直接リンクを貼るとエラーになり、表示されていてもしばらくすると
編集用サイトから情報が送られてきて、消えてしまうので注意してください

MHP3rd新モンスター

ジンオウガ

公式HPに詳細有り

背の高い木々が生い茂り、起伏も激しい山や丘を闊歩する狩人、ジンオウガ。

強靱に発達した四肢と鋭いかぎ爪を持つ牙竜種のモンスターである。

著しく発達した前脚は尋常ならざる膂力(りょりょく)を誇り、狩りの獲物を一撃のもとに仕留めるという。

どうやら,「雷光虫」を集め,攻撃に使うらしい

01.jpg

アオアシラ

クマ型モンスター。
MHP3から新登場する。
中級レベルのモンスター。
ユクモ村の人々にとっては馴染み深いモンスターという設定。

02.jpg

ハプルボッカ

ラングロトラ

ガーグァ

小型のモンスター。ボスではない。
アイルー達が馬車(ガーグァ車?)にしていることから、
比較的おとなしい部類のモンスターだ。

03.jpg



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS