*ボルボロス亜種
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(bolborosa.jpg)|>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#FF0000):火|COLOR(#00BBCC):水|COLOR(#1874CD):氷|COLOR(#D2691E):雷|COLOR(#006400):龍|
|~|~|>|>|>|>|雪あり|
|~|~|◎|×|×|O|×|
|~|~|>|>|>|>|雪なし|
|~|~|O|△|×|◎|O|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#FFA500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡眠|気絶|COLOR(#8B4513):減気|
|~|~初期耐性||||||
|~|~上昇/最大|/|/|/|/|/|
|~|~蓄積回復||||||
|~|~効果時間|秒|秒|秒|秒|秒|
|~|~ダメージ||-|-|-||
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~振動|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|-|-|-|
|~||||~|~|~|


#block
#include(ボルボロス亜種の肉質,notitle)
&edit(ボルボロス亜種の肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対ボルボロス亜種 アイテム効果,notitle)
&edit(対ボルボロス亜種 アイテム効果,noicon){編集};
#block(end)

※
◎>O>△>×の順で効果が出る。(部位で効果が違うこともある)Oはオーと記入してください
聴覚保護:スキル10で咆哮小、15で大を無効化。特は衝撃波のある咆哮
風圧:スキル10で小、15で大を無効化、龍風圧軽減。

*ボルボロス亜種出現クエスト


||CENTER:|CENTER:|||CENTER:|c
|>|ランク|星|クエスト名|エリア|出現サイズ|h
|村長|下位||||-|
|~|~|||||
|~|~|||||
|集会所|下位|||||
|~|~|||||
|~|~|||||
|~|上位||||金冠(大)|
|~|~|||||
|~|~|||||
|訓練所|個人|||||
|>|トレジャー|||||


*ボルボロス亜種の素材
剥ぎ取り,落し物

#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|CENTER|CENTER:|LEFT:|LEFT:|||c
|部位|回数|下位|上位|トレジャー|条件|h
|胴体||||||
|落し物|||||~したとき|
}}}

部位破壊報酬

#table_edit2(td_edit=off,form=text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|CENTER|CENTER:|LEFT:|LEFT:||c
|部位|下位|上位|トレジャー|部位破壊方法|h
|箇所|||||
}}}

捕獲報酬

#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|CENTER|CENTER:|LEFT:|LEFT:||c
|下位|上位|トレジャー|捕獲方法|h
||||HP~%以下|
}}}

*ボルボロス亜種の攻撃パターン

#table_edit2(td_edit=off,form=text|textarea|text|text,table_mod=off){{{
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
|前進|少し声を発し、頭をくねらせながら素早く前進する。|||
|突進|地面に頭を半分めりこませ、すさまじいスピードで突進してくる。&br;少し横に逃げた程度では、軌道修正される。&br;ハンターに接触、又は横に来ると突き上げ→尻尾を右に振る。|||
|突進(長)|地面に頭を半分めりこませ、すさまじいスピードでしばらく突進する。&br;縦長の楕円を時計回りに描くように進み突進が終わると突き上げ→&br;尻尾を右に振る。反時計回りで突進することもある。|||
|首振り|少しほえた後(咆哮ではない)首を左から右に振って攻撃する|||
|首振り前進|素早く前進しながら、首を右から左に振る。|||
|突き上げ|少し後ずさりした後、頭を突き上げながら前進する。|||
|尻尾攻撃|時計回りに180度ずつ、二回尻尾を振って攻撃する。&br;尻尾がしなるので、実際には200度程度は当たり判定となる。|||
|尻尾振り|尻尾を振って攻撃する。左側によく攻撃が伸びる|||
|雪落とし|体を震わせながら、自分の周りに雪玉を落とす。隙が大きいが、&br;雪に当たるとかなりの確立で雪だるま状態になるので注意。||雪,氷やられ|
|雪玉3WAY|頭で雪をすくい、雪玉を前3方向に向かって一斉に飛ばす。||雪,氷やられ|
|頭叩きつけ|頭を地面に叩きつけ、雪玉を発生させる。連続して動作を行うことがある。||雪|
|雪浴び|ゴロゴロと雪に自分の背をこすりつける。背中が少し白くなる。&br;尻尾に当たり判定がある。|||
|飛び出し|エリア4~2時の地面潜りの際に攻撃して怒らせると、&br;ディアブロスの突き上げのように飛び出して来て咆哮→怒り移行する|||
|壁突き破り|エリア1の右側でマップを突き破る。エリア8、9に侵入できる。|||
|捕食|エリア2,1でブナハブラの巣を食べて疲労状態を回復する。|-||
|バインドボイス(小)|右足、左足と足踏みをし、咆哮を発する。&br;洞窟内だと、つららが落ちてくる。|||
}}}
*ボルボロス亜種 攻略方法
※体験版仕様
:行動パターン|
移動エリア:[[凍土]]1,2,4,7,8,9
最初はエリア2にいることが多い。
7,2を行き来する。稀に2→3や、7→4→2のルートを通る。
HPが減ると1に移動した後、マップを突き破り8に行く。
瀕死になると9に移動して眠る。

:共通項目|
疲労時(よだれを垂らしている)時に閃光玉を使うと、威嚇ばかりして
ほとんど棒立ち状態になるので効果的。
~属性の武器を使用する。
ボルボロス原種のように、雪なし状態と雪有り状態で効く属性が違うと思われるので、
製品版が出てから詳しい攻略方法や、効く属性などの情報を追加していきます。

:片手剣|
武器のリーチが短いが、安定して狩ることが可能。
足を集中的に攻撃し、転倒したら腕を狙う。
:大剣|
武器出し攻撃→回避→納刀をメインに戦う。
なぎ払いは硬い頭に当たることが無いので、はじかれることもない。
振り向きざまになぎ払いを置くのも良い。
:太刀|
:スラッシュアックス|
:双剣|
討伐したいだけなら後ろから足を集中攻撃して、倒れたら腕に乱舞。雪落としは足の間に入って回避しよう。
尻尾を斬りたい場合、通常の状態ではなかなか当たらないので転倒させることが必要。
足へダメージを蓄積させて倒れた場合は長時間転倒しているので、冷静に斬りおとそう。
:ハンマー|
ランスと同じように側面から足を狙い、ダウンしたら縦3→溜1→溜1追撃→縦3のコンボを叩き込もう。
疲労時を狙って罠を仕掛け、頭にスタンプをしまくるのも有効。
ボルボロス亜種の振り向きと同時にスタンプできるようになると狩りやすい。
雪落としをしている最中に溜めをして、終わったら頭を狙っていこう。
:ランス|
ボルボロス亜種は頭が固く、上段突きが弾かれ、そのまま突進を受けることがあるので危険。
尻尾回転を受けないよう、左の側面から足を集中的に狙おう。
ボルボロス亜種が転等したら、腕の辺りに向かって突進すると効果的に攻撃が出来る。
転等時、尻尾に突進してもすり抜けてしまうので突きで落とそう。
:ガンランス|
:狩猟笛|
:ライトボウガン|
ボルボロス原種同様、毒が有効。毒弾の反動は、発射後のステップで相殺しよう。
相手が動き回るため、クリティカル距離の維持が難しい。
また、R無しでは弾が手と足にしか当たらない。多少の慣れが必要。 
貫通弾で無理に頭から尻尾へ攻撃をするのは突進を受ける危険性がある。
属性弾で1つの部位を集中的に狙ったほうが、効果的に攻撃できる。 

:ヘビィボウガン|
足は遅いが、ボルボロス亜種が怒り状態になってどんな攻撃をしてきても回避は可能。
突進してきたら、2,3歩いて転がろう。雪玉3WAY時に突進と同じ回避方法をとると
左右の雪玉に直撃するので注意。
突進(長)が始まったら、ボルボロスが最初に通った方向か、突進を開始した位置に前転すると安全。

:弓|


*状態

:怒り状態|
足踏みをした後、バインドボイスを発し、怒り状態になる。
怒り時は頭から蒸気を吹き出す。
足を攻撃してもその場でふんばり、転倒しない。

:疲れ状態|
口からヨダレをたらす。
エリア1,2にあるブナハブラの巣を捕食すると疲労状態から回復する。
:瀕死状態|
エリア1に移動後、体当たりで壁を破壊する。
エリア8、9が出現。 


#include(ボスモンスター一覧,notitle)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS