ラングロトラ攻略
をテンプレートにして作成
[
MHP3wikiTOP
] [
MH4Gwiki
] [
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*ラングロトラ [#mce389f7]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(ranglotra.jpg)|>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#FF0000):火|COLOR(#00BBCC):水|COLOR(#1874C...
|~|~|x|◎|〇|△|x|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#FFA500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性|低|中|中|低|中|
|~|~効果時間|60秒|10秒|60秒|10秒|-|
|~|~ダメージ|中|-|-|-|-|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~振動|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|-|-|小|
|~|頭&br;転がり|頭&br;転がり|頭|~|~|~|
#block
#include(ラングロトラの肉質,notitle)
&edit(ラングロトラの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対ラングロトラ アイテム効果,notitle)
&edit(対ラングロトラ アイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*ラングロトラ出現クエスト [#r36b156a]
|CENTER:|CENTER:||||c
|>|ランク|星|クエスト名|出現サイズ|h
|村長|下位|4|落石注意!?|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|赤甲獣ラングロトラ現る!|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|溶岩獣を討伐せよ|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|かくし味は燃石炭|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|魔球!火山のナックルボール|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|赤甲激震!潜口猛進!|&gin(15);&kin2(15);|
|集会所|下位|2|落石注意!?||
|~|~|2|砂原を泳ぐ珍味!? ||
|~|~|4|赤甲獣ラングロトラ現る!|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|落石注意!? |&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|集いし強豪||
|~|上位|7|落石注意!? |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|7|仄暗い火口の中から|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|7|赤き麻痺、赤き毒|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|8|今そこにある恐怖 |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|8|砂原の角竜を狩れ!|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|>|温泉|4|湯けむりと噴煙と|&gin(15);&kin2(15);|
|>|~|4|灼熱の砂風呂の底で|&gin(15);&kin2(15);|
|>|ダウンロード|4|名探偵コナン・連続狩猟事件!|&gin(15);|
*ラングロトラの素材 [#ed128a4f]
データは村、集会所星3以上のものです
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:||c
|胴体|3|赤甲獣の甲殻&br;麻痺袋&br;赤甲獣の爪&br;赤甲獣の...
|落し物||牙獣のナミダ&br;麻痺袋 &br;赤甲獣の蛇腹甲|75%&br...
部位破壊報酬
|部位|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER:||RIGHT:||RIGHT:||c
|背中|赤甲獣の蛇腹甲&br;赤甲獣の甲殻|60%&br;40%|赤甲獣の...
捕獲報酬
|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|捕獲の目安|h
||RIGHT:||RIGHT:||c
|赤甲獣の甲殻&br;麻痺袋&br;赤甲獣の爪x2|50%&br;40%&br;10%...
*ラングロトラの攻撃パターン [#n6b35d72]
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
|ボディプレス|麻痺を食らった際に連続で出されるときがある&...
|転がり攻撃(バウンド)|丸まって左右に飛び跳ねて攻撃してく...
|転がり攻撃(直進)||||
|舌伸ばし|舌を伸ばして攻撃してくる&br;捕まったら近くまで...
|麻痺液飛ばし|||麻痺|
|悪臭ガス|四足になり体を震わせる||アイテム使用不可|
|背後に回る|ハンターの背後に回りこむ|||
*ラングロトラ攻略方法 [#kf9be24e]
:行動パターン|
砂原の場合:
9のアリ塚を食べてスタミナを回復する。7で眠る。
火山の場合:4で食事をする。5で眠る
:共通項目|
ラングロトラの麻痺液の攻撃力自体は弱く、ガードも可能です。
悪臭ガスは、ガードしてもアイテムが使用できなくなります。
ボディプレス攻撃をするときに、振動が発生します。
背中を破壊したいときは転がり攻撃時のスキを狙いましょう。
:片手剣|
斜め前方から武器だし攻撃からのコンボ→回避。転がり後に追い...
よく転ぶので背中の破壊にもあまり苦労しない。
:大剣|
攻撃後や転がりの終点で抜刀斬りをいれて戦う。
特に後ろの右足を攻撃すると、攻撃を受けにくく安全。
:太刀|
正面に立たないように移動斬りで軸をずらしながら戦おう。
:スラッシュアックス|
側面から振向きに合わせて縦斬りや斬りあげで攻撃する。悪臭...
尻の方向へステップしながら軸をずらして戦おう。
:双剣|
片手剣と同じように側面から脚を攻撃し、転倒したら背中を狙...
張り付きすぎて悪臭ガスを受けないように注意。
:ハンマー|
頭より脚を狙って攻撃すると良い。脚に溜め3スタンプで攻撃す...
時間がない場合は溜め2アッパーで少しずつスタミナを削ろう。
転んだら背中を破壊しよう。
:ランス|
攻撃は全てガードできるが悪臭ガスのガス部分は突き抜けるの...
立ち位置は上段突きが丁度背中に当たる程度の場所が良い。
適度に離れてころがりを誘い、こちらも突進することで競り勝...
:ガンランス|
悪臭ガスはガード強化でガードできるが、麻痺液はガード強化...
つける必要があるかどうかは微妙。消臭剤を持っていくほうが...
転がりの後に攻撃し、フルバーストまで持っていけるのでガン...
:狩猟笛|
脚に叩きつけ、ぶん回しを当てて疲労を待つ。後は各種攻撃後に
頭を狙って叩きつけや、転倒時に背中を攻撃していれば倒せる。
:ライトボウガン|
正面以外、斜めに立ち、水冷弾を大量に持ち込めばそれほど苦...
後は通常弾、対応していれば散弾を持ち込もう。転がりの後や
ガス、麻痺液飛ばしの隙に攻撃していればOK。
:ヘビィボウガン|
距離をつめられる攻撃が少ないのでやりやすい。水冷弾、通常...
オトモは爆弾を使えるネコにしておくと、転がり時にのけぞっ...
:弓|
舌伸ばし攻撃にひっかからないよう、正面には立たずになるべ...
攻撃を心がけたい。弓は連射か拡散のものを使おう。
*状態 [#ja31a6a6]
:怒り状態|
:疲れ状態|
:瀕死状態|
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
終了行:
*ラングロトラ [#mce389f7]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(ranglotra.jpg)|>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#FF0000):火|COLOR(#00BBCC):水|COLOR(#1874C...
|~|~|x|◎|〇|△|x|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#FFA500):麻痺|COLOR(#009...
|~|~初期耐性|低|中|中|低|中|
|~|~効果時間|60秒|10秒|60秒|10秒|-|
|~|~ダメージ|中|-|-|-|-|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~振動|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|-|-|小|
|~|頭&br;転がり|頭&br;転がり|頭|~|~|~|
#block
#include(ラングロトラの肉質,notitle)
&edit(ラングロトラの肉質,noicon){編集};
#block(next)
#include(対ラングロトラ アイテム効果,notitle)
&edit(対ラングロトラ アイテム効果,noicon){編集};
#block(end)
*ラングロトラ出現クエスト [#r36b156a]
|CENTER:|CENTER:||||c
|>|ランク|星|クエスト名|出現サイズ|h
|村長|下位|4|落石注意!?|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|赤甲獣ラングロトラ現る!|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|溶岩獣を討伐せよ|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|かくし味は燃石炭|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|魔球!火山のナックルボール|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|赤甲激震!潜口猛進!|&gin(15);&kin2(15);|
|集会所|下位|2|落石注意!?||
|~|~|2|砂原を泳ぐ珍味!? ||
|~|~|4|赤甲獣ラングロトラ現る!|&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|4|落石注意!? |&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|5|集いし強豪||
|~|上位|7|落石注意!? |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|7|仄暗い火口の中から|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|7|赤き麻痺、赤き毒|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|8|今そこにある恐怖 |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|~|~|8|砂原の角竜を狩れ!|&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|
|>|温泉|4|湯けむりと噴煙と|&gin(15);&kin2(15);|
|>|~|4|灼熱の砂風呂の底で|&gin(15);&kin2(15);|
|>|ダウンロード|4|名探偵コナン・連続狩猟事件!|&gin(15);|
*ラングロトラの素材 [#ed128a4f]
データは村、集会所星3以上のものです
剥ぎ取り,落し物
|部位|回数|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:||c
|胴体|3|赤甲獣の甲殻&br;麻痺袋&br;赤甲獣の爪&br;赤甲獣の...
|落し物||牙獣のナミダ&br;麻痺袋 &br;赤甲獣の蛇腹甲|75%&br...
部位破壊報酬
|部位|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER:||RIGHT:||RIGHT:||c
|背中|赤甲獣の蛇腹甲&br;赤甲獣の甲殻|60%&br;40%|赤甲獣の...
捕獲報酬
|>|CENTER:下位,確率|>|CENTER:上位,確率|捕獲の目安|h
||RIGHT:||RIGHT:||c
|赤甲獣の甲殻&br;麻痺袋&br;赤甲獣の爪x2|50%&br;40%&br;10%...
*ラングロトラの攻撃パターン [#n6b35d72]
||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
|ボディプレス|麻痺を食らった際に連続で出されるときがある&...
|転がり攻撃(バウンド)|丸まって左右に飛び跳ねて攻撃してく...
|転がり攻撃(直進)||||
|舌伸ばし|舌を伸ばして攻撃してくる&br;捕まったら近くまで...
|麻痺液飛ばし|||麻痺|
|悪臭ガス|四足になり体を震わせる||アイテム使用不可|
|背後に回る|ハンターの背後に回りこむ|||
*ラングロトラ攻略方法 [#kf9be24e]
:行動パターン|
砂原の場合:
9のアリ塚を食べてスタミナを回復する。7で眠る。
火山の場合:4で食事をする。5で眠る
:共通項目|
ラングロトラの麻痺液の攻撃力自体は弱く、ガードも可能です。
悪臭ガスは、ガードしてもアイテムが使用できなくなります。
ボディプレス攻撃をするときに、振動が発生します。
背中を破壊したいときは転がり攻撃時のスキを狙いましょう。
:片手剣|
斜め前方から武器だし攻撃からのコンボ→回避。転がり後に追い...
よく転ぶので背中の破壊にもあまり苦労しない。
:大剣|
攻撃後や転がりの終点で抜刀斬りをいれて戦う。
特に後ろの右足を攻撃すると、攻撃を受けにくく安全。
:太刀|
正面に立たないように移動斬りで軸をずらしながら戦おう。
:スラッシュアックス|
側面から振向きに合わせて縦斬りや斬りあげで攻撃する。悪臭...
尻の方向へステップしながら軸をずらして戦おう。
:双剣|
片手剣と同じように側面から脚を攻撃し、転倒したら背中を狙...
張り付きすぎて悪臭ガスを受けないように注意。
:ハンマー|
頭より脚を狙って攻撃すると良い。脚に溜め3スタンプで攻撃す...
時間がない場合は溜め2アッパーで少しずつスタミナを削ろう。
転んだら背中を破壊しよう。
:ランス|
攻撃は全てガードできるが悪臭ガスのガス部分は突き抜けるの...
立ち位置は上段突きが丁度背中に当たる程度の場所が良い。
適度に離れてころがりを誘い、こちらも突進することで競り勝...
:ガンランス|
悪臭ガスはガード強化でガードできるが、麻痺液はガード強化...
つける必要があるかどうかは微妙。消臭剤を持っていくほうが...
転がりの後に攻撃し、フルバーストまで持っていけるのでガン...
:狩猟笛|
脚に叩きつけ、ぶん回しを当てて疲労を待つ。後は各種攻撃後に
頭を狙って叩きつけや、転倒時に背中を攻撃していれば倒せる。
:ライトボウガン|
正面以外、斜めに立ち、水冷弾を大量に持ち込めばそれほど苦...
後は通常弾、対応していれば散弾を持ち込もう。転がりの後や
ガス、麻痺液飛ばしの隙に攻撃していればOK。
:ヘビィボウガン|
距離をつめられる攻撃が少ないのでやりやすい。水冷弾、通常...
オトモは爆弾を使えるネコにしておくと、転がり時にのけぞっ...
:弓|
舌伸ばし攻撃にひっかからないよう、正面には立たずになるべ...
攻撃を心がけたい。弓は連射か拡散のものを使おう。
*状態 [#ja31a6a6]
:怒り状態|
:疲れ状態|
:瀕死状態|
#include(ボスモンスター一覧,notitle)
ページ名: