MHP3版の攻略です。MH3Gのギギネブラ亜種攻略はこちら
ギギネブラ亜種の肉質†通常時
怒り時
△を押すと有効な順番に並べ替えができます |
対ギギネブラ亜種 アイテム効果
全て秒数。カッコ内は疲れ時。 |
#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|text|text|text,table_mod=off){{{
|CENTER:|CENTER:|||CENTER:|c
|>|ランク|星|クエスト名|出現サイズ|h
|集会所|上位|7|ビリビリするらしいです||
|~|~|7|ドクターの猛毒毒研究 ||
|~|~|7|地獄の大雪合戦||
|~|~|8|ハンターからの依頼||
|~|~|8|選ばれし者とは||
|>|ダウンロード||||
|~|~||||
}}}
剥ぎ取り,落し物
#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|部位|回数|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER|CENTER:|LEFT:|RIGHT:||c
|胴体|3|電怪竜の上皮
電怪竜の鋭爪
アルビノエキス
おそろしいクチ
電撃袋
不気味な上皮|38%
20%
15%
10%
10%
7%||
|落し物|1|竜のナミダ
竜の大粒ナミダ
アルビノエキス
おそろしいクチ |38%
37%
17%
8%|腹を破壊したとき|
}}}
部位破壊報酬
#table_edit2(td_edit=off,form=text|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|部位|>|CENTER:上位,確率|条件|h
|CENTER:||RIGHT:||c
|頭|電怪竜の上皮 x1
アルビノエキス x2
おそろしいクチ x1
不気味な上皮 x1|38%
25%
25%
12%|頭部の発光部分にダメージ蓄積
2回ひるませる|
|尻尾|電怪竜の上皮 x1
電撃袋 x1
不気味な上皮 x1
不気味な皮 x2
竜玉 x1 |38%
28%
22%
8%
4%|尻尾の発光部分ダメージ蓄積
1回ひるませる
打撃でも可|
|腹|電怪竜の上皮 x1
アルビノエキス x2
電撃袋 x1
不気味な上皮 x1 |38%
28%
22%
12%|腹の発行部分にダメージ蓄積
1回ひるませる|
}}}
捕獲報酬
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|>|CENTER:上位,確率|捕獲の目安|h
|>|RIGHT:||c
|電撃袋 x1
電怪竜の鋭爪 x1
不気味な上皮 x1
アルビノエキス x2
おそろしいクチ x1
竜玉 x1 |30%
25%
20%
15%
7%
3%|足をひきずる|
}}}
#table_edit2(td_edit=off,form=text|text|textarea|text|text,table_mod=off){{{
|||LEFT:|CENTER:||c
|攻撃パターン|使用|CENTER:動き|威力|属性
追加効果|h
|突進|地|ハンターに狙いを定めて前進する|||
|噛み付き(正面)|地|突進が終わる時にかみついてくる|||
|放電|地|原種の毒ガス撒き散らしと同じ動きで自分の周りに放電する。
その場で麻痺になってしまうので非常に危険。
||痺,雷|
|電気ブレス|地|正面に1個の電球を放ち、地面に着弾すると電球が三つに分かれて進む。
当たると麻痺+電気やられになる。頭部の部位破壊
をすると、雷やられだけになる。||痺,電|
|バックジャンプブレス|地|リオレウスのようにバックジャンプしながらブレスする。
吐くブレスは電気で、当たると麻痺+雷やられ||痺,雷|
|電塊生み|地|電気の塊の爆弾のようなものを生む。原種と違い、必ず時間経過とともに爆発する。
頭付近に居る場合、爆発に巻き込まれない。|||
|捕食攻撃|地|原種と違い、地上で捕食攻撃をしてくる。
ハンターを頭全体で包むようにして捕食する。
こやし玉を使用するか、ボタン連打でふりほどける。
||雷|
|電気ブレス|天|原種の天井毒ブレスの弾が電気になったものと考えればよい。
天井に張り付き、3発の電気弾を放つ。そのうち1発目と3発目はハンターのいる
場所を確実に狙ってくる。動き回っていれば当たらない。||痺,電|
|咆哮(大)|両|通常、発見/怒り移行時のカウンター|||
}}}
地=地面にいるとき
天=天井にいるとき