武器のレア度 | ||||||
1(黒) | 2(紫) | 3(燈) | 4(ピンク) | 5(緑) | 6(青) | 7(赤) |
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|古ユクモノ大剣派生
|ボーンブレイド派生
|ヴォルガベル派生
|リュウノコシカケ派生
|h
|古ユクモノ大剣
└ユクモノ大剣
├ユクモノ大剣改
│├ユクモノブレイド
│└41式対飛竜大剣
│ └41式対飛竜大剣改
│ └レマルゴルダート
├バスターソード
│ └バスターソード改
│ └バスターブレイド
│ └ブレイズブレイド
│ ├ブレイズブレイド改
│ │├カブレライトソード
│ ││ └カブレライトソード改
│ │└ブラスウォル
│ │ └ブラスウォル改
│ │ └グレンウォル
│ └ヒドゥンブレイズ
│ └暗夜剣【宵闇】
│
└荒くれの大剣
├族長の大剣
│ └族長の大剣【我王】
└ドラグロソード
├ドラグロブレイド
│ └ボルボプレッシャー
│ └アウロラルブレイド
│ └ノーザンライト
└ティガノアギト
└ティガノアギト改
├轟大剣【王虎】
└カーサスブレイド
└吼大剣【荒咬】
|ボーンブレイド
├ボーンブレイド改
│ └ボーンスラッシャー
│ ├ゴーレムブレイド
│ │ ├ゴーレムブレイド改
│ │ │ ├剛剣ターロス
│ │ │ └アギト
│ │ │ └オオアギト
│ │ │ └リュウノアギト
│ │ └ ヴァルキリーブレイド
│ │ ├ジークリンデ
│ │ │ └ハイジークリンデ
│ │ └ジークムント
│ │ └ハイジークムント
│ └レッドウィング
│ └炎剣リオレウス
│ └焔剣リオレウス
│ └輝剣リオレウス
│
└ドロスボーンソード
├カタラクトソード
│ └カタラクトソード改
│ └カタラクトブレイド
│
├クオーラルホーン
│ └クオーラルホーン改
│ └剛角剣ディアブロス
│
└アイシクルファング
├アイシクルファング改
│ └グラシュバリエ
└ゲイルスパイン
└暴砂剣スムンシアル |ヴォルガベル
└ヴォルガッシュ
└ヴォルガンツァー
|リュウノコシカケ
└毒断マッシュローグ|
|~|~|~真ユクモノ大剣派生
|~王大剣フウライ派生
|
|~|~|真ユクモノ大剣
└ 真ユクモノ大剣改
└ ユクモ大斬剣【雲払】|王大剣フウライ
└ 王牙大剣【黒雷】|
|~|~|~番傘【秋雨】派生
|~ベルセルクソード派生|
|~|~|番傘【秋雨】
└ 番傘【斬雨】|ベルセルクソード
└ アングイッシュ
|
|~|~|~煌黒の大剣派生|~コラボ武器|
|~|~|煌黒の大剣
└煌黒大剣アルレボ
|ホウマノツルギ
└テンマノツルギ|
|~凄く錆びた大剣派生|~凄く風化した大剣派生|>|~無派生系武器|
|凄くさびた大剣
└さびた大剣
└ エンシェントプレート
└ エルダーモニュメント
|凄く風化した大剣
└ 風化した大剣
└ エピタフプレート
|>|覇剣エムカムトルム
崩剣ウェンカムルバス
凶剣【叢雲】|
}}}
斬れ味ゲージはすごく短いものを除き、
なるべく5刻みで調整しています。
とても短いものは情報がまだない未記入欄です。
派生に続きのないものはそれ以上強化できません。
ダウンロードクエストなどで装備できるものが増えればその都度更新します。
生産と強化が両方できる武器の生産の値段は、ほとんどの場合強化の1.5倍です。
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
ヴォルガベル | | | | | 9999z 2000z | 130 145 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | o-- | 下位 | 武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x2 | |||||||
生産 | ライトクリスタルx2 シーブライト鉱石x10 モンスターの体液x5 | |||||||
| | | └ ヴォルガッシュ | | | 20000z 3000z | 140 155 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | oo- | 下位 | 上武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x2 | |||||||
強化 | 紅蓮石x4 ドラグライト鉱石x8 毒怪竜の爪x3 | |||||||
| | | └ ヴォルガンツァー | 43500z 8000z | 190 205 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 15% | ooo | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 鉱石の上端材x1 骨の上端材x1 | |||||||
強化 | デプスライト鉱石x10 いにしえの龍骨x5 竜玉x2 |
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
リュウノコシカケ | | 3750z 2000z | 100 115 | 毒33 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 下位 | 武具玉x2 |
端材 | 木の端材x2 | |||||||
生産 | 毒袋x2 ユクモの木x3 毒テングダケx8 オオマヒシメジx1 | |||||||
| | └ 毒断マッシュローグ | 25000z 7000z | 150 165 | 毒50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 木の上端材x2 | |||||||
強化 | ユクモの堅木x5 毒テングダケx10 猛毒袋x5 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
真ユクモノ大剣 | | | 15000z 3000z | 160 175 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 下位 | 上武具玉x2 |
端材 | 木の端材x2 鉱石の端材x1 | |||||||
生産 | ユクモノチケットx1 ユクモの木x10 ドラグライト鉱石x10 | |||||||
| | └ 真ユクモノ大剣改 | | | 30000z 5000z | 190 205 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 上位 | 上武具玉x2 |
端材 | 木の上端材x1 鉱石の上端材x1 | |||||||
強化 | ユクモの堅木x5 カブレライト鉱石x8 上質なヒレx3 | |||||||
| | └ ユクモ大斬剣【雲払】 | 50000z 8000z | 210 225 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 木の上端材x1 骨の上端材 | |||||||
強化 | ユクモの堅木x8 ユニオン鉱石x8 雷狼竜の逆鱗x2 爆炎袋x4 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
王大剣フウライ | | | | 24000z 3000z | 160 175 | 雷30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | o-- | 下位 | 上武具玉x2 |
端材 | 雷狼竜の端材x2 | |||||||
生産 | 雷狼竜の甲殻x3 雷狼竜の角x2 雷狼竜の蓄電殻x4 雷狼竜の帯電毛x1 | |||||||
| | └ 王牙大剣【黒雷】 | 80000z 8000z | 210 225 | 雷35 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | o-- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 雷狼竜の上端材x2 | |||||||
強化 | 雷狼竜の堅殻x3 雷狼竜の尖角x2 雷狼竜の高電殻x4 雷狼竜の碧玉x1 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
番傘【秋雨】 | | | 7350z 3000z | 130 145 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | ooo | 下位 | 上武具玉x2 |
端材 | 木の端材x2 | |||||||
生産 | ドリンクチケットx3 ユクモの木x5 硬化薬x5 火竜の鱗x3 | |||||||
| | └ 番傘【斬雨】 | 45000z 7000z | 180 195 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | ooo | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 木の上端材x2 | |||||||
強化 | ユクモの堅木x5 硬化薬グレートx5 火竜の骨髄x2 フロギィの上鱗x8 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
ベルセルクソード | | | | | 66666z 7000z | 180 195 | 龍12 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 5% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 恐暴竜の上端材x2 | |||||||
生産 | 恐暴竜の大牙x5 恐暴竜の鈎爪x3 恐暴竜の尻尾x3 | |||||||
| | アングイッシュ | 85000z 10000z | 210 225 | 龍20 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 10% | o-- | 上位 | 重武具玉x1 |
端材 | 恐暴竜の上端材x2 | |||||||
強化 | 恐暴竜の鈎爪x5 恐暴竜の唾液x5 恐暴竜の宝玉x1 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
煌黒の大剣 | | | | | 75000z 8000z | 170 185 | 龍40 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | o-- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 煌黒龍の上端材x2 | |||||||
生産 | 砕けた天角x3煌黒龍の天爪x5古龍の血x3 | |||||||
| | 煌黒大剣アルレボ | 100000z 10000z | 190 205 | 龍 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | oo- | 上位 | 重武具玉x1 |
端材 | 勇気の上端材x1 煌黒龍の上端材x2 | |||||||
強化 | 勇気の証Gx3煌黒龍の逆鱗x4天をつらぬく角x3瑠璃色の龍玉 |
}}}
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
凄くさびた大剣 | | -z 1000z | 100 115 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -70% | --- | 下位 | 武具玉x2 |
生産 | さびた塊 | |||||||
| | └さびた大剣 | | | 5000z 1000z | 100 115 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -70% | --- | 下位 | 武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x2 | |||||||
強化 | 大地の結晶x20 モンスターの体液x5 | |||||||
| | └ エンシェントプレート | | | 22222z 3000z | 150 165 | 龍33 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 下位 | 上武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x1 勇気の端材x1 | |||||||
強化 | 大地の結晶x40 氷結袋x2 火炎袋x2 勇気の証x1 | |||||||
| | └ エルダーモニュメント | 44444z 7000z | 180 195 | 龍35 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x2 | |||||||
強化 | 大地の結晶x60 古龍の血x2 鋼鎚竜の剛顎x2 |
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
凄く風化した大剣 | | | -z 5000z | 150 165 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() | -70% | --- | 上位 | 上武具玉x2 |
生産 | 太古の塊 | |||||||
| | └ 風化した大剣 | | | 10000z 5000z | 150 165 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -70% | --- | 上位 | 上武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x1 勇気の端材x1 | |||||||
強化 | 大地の結晶x30 モンスターの濃汁x5 勇気の証x2 | |||||||
| | └ エピタフプレート | 55555z 8000z | 200 215 | 龍38 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -10% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
端材 | 鉱石の端材x1 骨の上端材x1 勇気の上端材x1 | |||||||
強化 | 大地の結晶x70 いにしえの龍骨x5 勇気の証Gx3 |
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
ホウマノツルギ | | | 30000z 5000z | 150 165 | 防+8 雷50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 10% | --- | 下位 | 上武具玉x2 |
生産 | ネギま!仮契約書 x5おそろしいクチ x1古龍の血 x2雷狼竜の蓄電殻 x5 | |||||||
| | └ テンマノツルギ | 50000z 8000z | 180 195 | 防+10 雷60 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 15% | --- | 上位 | 堅武具玉x2 |
強化 | ネギま!仮契約書x6グラシスメタルx10電撃袋x5竜玉x3 |
}}}
派生しないもの。
武器名 | 値段 ブースト | 攻撃力 ブースト | 特殊効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心 | スロット | 作成可 | 武具玉 |
覇剣エムカムトルム | 99999z 10000z | 250 265 | - | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 45% | --- | 上位 | 重武具玉x1 |
端材 | 覇竜の上端材x2 | |||||||
生産 | 覇竜の堅殻x5覇竜の尻尾x3覇竜の剛爪x4覇竜の宝玉 | |||||||
崩剣ウェンカムルバス | 99999z 10000z | 250 265 | 氷20 防+15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -20% | --- | 上位 | 重武具玉1 |
端材 | 崩竜の上端材x2 | |||||||
生産 | 崩竜の削顎崩竜の腹鱗x5崩竜の堅殻x3崩竜の宝玉 | |||||||
凶剣【叢雲】 | 120000z 10000z | 240 255 | 水17 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -20% | --- | 上位 | 重武具玉x1 |
端材 | 嵐龍の上端材x2 | |||||||
生産 | 嵐龍の堅殻x5嵐龍の胸殻x2嵐龍の角x2天空の龍玉 |
}}}
使用ボタン | 行動 | 属性 | 備考 |
△(短) | 縦斬り | 切断 | |
アナログ+△(短) | 抜刀縦斬り | 切断 | |
△(長) | 溜め斬り | 切断 | 溜めすぎると威力低下。3段階目がピーク。 |
アナログ+△(長) | 抜刀溜め斬り | 切断 | 納刀中のみ使用可能。溜め切りよりスキが少ない |
〇 | なぎ払い | 切断 | |
△+〇 | 斬り上げ | 切断 | 吹き飛ばし |
セレクト R+△ | キック | 回避行動がとれない | |
キック→△ | 横殴り | 打撃 | キックから派生 |
キック→横殴り→アナログ+△ | 強力溜め斬り | 切断 | 横殴りから派生 |
△→R+△→△ | 縦斬り→横殴り→強力溜め斬り | 切断→打撃→切断 | |
R | ガード | ||
R+△+〇 | 抜刀ガード | 納刀中のみ使用可能 | |
☓ | 回避行動 | スタミナ25消費 |
攻撃技は、キック以外アーマーが付いています。
一撃が重く、攻撃回数は少ない。
MHP2Gでは、斬りつける回数が少なめなので、属性攻撃のある武器を使用するよりも
無属性の武器でガンガン攻めたほうが速く狩れる傾向があった。
今作では武器の攻撃倍率が見直された。大剣の攻撃力220=2Gの1000程度
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照