 
 | 弱点属性 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | |
| o | × | △ | ◎ | △ | ||
| 状態異常 | ||||||
| 属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 減気 | |
| 初期耐性 | 中 | 中 | 中 | 高 | 中 | |
| 効果時間 | 60秒 | 10秒 | 20秒 | 10秒 | - | |
| ダメージ | 中 | - | - | - | - | |
| 最も攻撃効果のある部位 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | |||
| 斬撃 | 打撃 | 弾類 | 小 | 小 | - | |
| 頭 | 頭 | 頭 | ||||
| ナルガクルガの肉質†
 肉質の値が高いほど、攻撃が良く効きます。 | 対ナルガクルガアイテム効果
 落とし穴は怒り時のみ有効。使用回数が多いと効果が薄くなる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メインターゲットとしてではなく、乱入で出現する場合があります。
| ランク | 星 | クエスト名 | 出現サイズ | |
| 村長 | 下位 | 5 | 紅煌流星 |   | 
| 5 | 漆黒の影 |   | ||
| 6 | 迅速・雷光・太刀ふさぐ壁 | |||
| 6 | 終焉を喰らう者 |  | ||
| 集会所 | 下位 | 4 | 紅煌流星 |   | 
| 4 | ブルファンゴたちの大集会 | |||
| 4 | 漆黒の影 |   | ||
| 5 | 漆黒の双風 |   | ||
| 5 | 森に凄むもの |   | ||
| 上位 | 7 | 紫水の毒 | ||
| 7 | 暗夜のナルガクルガ |    | ||
| 7 | 暗中・迅速・太刀打ちの影 |    | ||
| 7 | 渓流の隠密部隊 |    | ||
| 8 | 増援要求 |    | ||
| 8 | 黄金の月輪 |  | ||
| 8 | 白銀の火輪 |  | ||
| 8 | 闇の中に影ふたつ | |||
| 8 | 集え!水没林の大連続戦 |  | ||
| ドリンク | 4 | 黒き殺意の奔流 |   | |
}}}
剥ぎ取り,落し物
| 部位 | 回数 | 下位,確率 | 上位,確率 | 条件 | ||
| 胴体 | 3 | 迅竜の鱗 迅竜の黒毛 迅竜の牙 迅竜の刃翼 迅竜の尻尾 | 45% 25% 15% 10% 5% | 迅竜の上鱗 迅竜の上黒毛 迅竜の鋭牙 迅竜の鱗 迅竜の鋭刃翼 迅竜の延髄 | 40% 28% 12% 10% 8% 2% | |
| 尻尾 | 1 | 迅竜の尻尾 迅竜の尾棘 迅竜の骨髄 | 82% 10% 8% | 迅竜の尻尾 迅竜の尾棘 迅竜の骨髄 迅竜の延髄 | 72% 10% 10% 8% | |
| 落し物 | 竜のナミダ 迅竜の鱗 | 75% 25% | 竜のナミダ 竜の大粒ナミダ 迅竜の上鱗 | 38% 37% 25% | ~したとき | |
}}}
部位破壊報酬
| 部位 | 下位,確率 | 上位,確率 | 条件 | ||
| 頭 | 迅竜の牙 x2 迅竜の鱗 x2 | 70% 30% | 迅竜の鋭牙 x2 迅竜の上鱗 x2 迅竜の延髄 x1 迅竜の牙 x4 | 65% 20% 8% 7% | |
| 翼の刃 | 迅竜の刃翼 x2 迅竜の刃翼 x1 迅竜の黒毛 x2 | 60% 25% 15% | 迅竜の鋭刃翼 x2 迅竜の鋭刃翼 x1 迅竜の上黒毛 x2 迅竜の刃翼 x3 | 60% 20% 12% 8% | |
| 尻尾の棘 | 迅竜の尾棘 x2 迅竜の黒毛 x1 迅竜の骨髄 x1 | 75% 17% 8% | 迅竜の尾棘 x2 迅竜の上黒毛 x1 迅竜の骨髄 x1 迅竜の延髄 x1 | 65% 17% 10% 8% | |
}}}
捕獲報酬
| 下位,確率 | 上位,確率 | 捕獲の目安 | ||
| 迅竜の黒毛 x1 迅竜の牙 x1 迅竜の鱗 x1 迅竜の尻尾 x1 迅竜の骨髄 x1 | 40% 23% 18% 15% 4% | 迅竜の上黒毛 x1 迅竜の鋭牙 x1 迅竜の上鱗 x1 迅竜の尻尾 x1 迅竜の黒毛 x2 迅竜の延髄 x1 | 35% 21% 18% 12% 10% 4% | |
}}}
| 攻撃パターン | 動き | 威力 | 属性 追加効果 | 
| 突進 | 這いずるようにハンターに向かって突進してくる。 攻撃力は低く、ほぼ移動手段とし使ってくる。 | ||
| バックステップ | 後にバックジャンプして、ハンターから距離をとる。 バックステップ後に、 飛び掛り・鱗飛ばし・突進等の攻撃を行う | ||
| 尻尾なぎ払い | 少しためた後、尻尾を反時計回りにブン!と振る。 尻尾がしなり、少し遠いところまで伸びる。 尻尾を斬るとリーチが短くなる | ||
| 飛びかかり | 獲物を狙うように体を屈める準備モーションをとり、 腕についたブレードでハンターを切るように飛び掛ってくる。 | ||
| 鱗飛ばし | ハンターと距離が離れていると使用。 尻尾を頭上で振り回した後、鱗を前方に飛ばす。鱗の飛んでくる範囲は、 ナルガの前方約160度と広めなので斜め前方の 位置取りだと、当たってしまうこともあるので注意。 ナルガクルガの方向に前転すると回避可能。 距離をとり、わなと爆弾を仕掛けて待機している時に使用し、 爆弾が鱗飛ばしで爆発してしまうことがあるので注意。 | ||
| 尻尾たたきつけ | 一瞬うなり、小ジャンプ後振り向きからハンターの方に向かって尻尾を伸ばし叩きつけてくる。 ナルガの攻撃パターンの中で最もダメージが高い。 近作では尻尾たたきつけの範囲が減少している。 | ||
| 噛み付き | 撃力が低く、噛み付きを行う顔以外にも、体に攻撃判定が存在する。 | ||
| バインドボイス(小) | ハンターを発見時、または怒り状態に移行する時に、咆哮を放つ。 範囲は狭く前転回避やステップで、 容易に咆哮範囲外への離脱は可能。 | 
}}}