編集用の、色などの素材
レア度、属性は以下の色で表しています。
レア度1~3 レア度4 レア度5 レア度6 レア度7 レア度8 レア度9 レア度10 |
火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 |
毒 麻痺 睡眠 |
編集素材
├─
│ └─
│ ├─
│ │ ├─
武器名 | レア | 価格 | 攻撃 | 属性 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心率 | スロット | 作成可 |
| 武器名 | | | 1 | 123456z | 98 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0% | 0-- | 下位 | |
生産 | 素材1、素材2 |
指示された長さだけ、色つきの画像を表示させるお粗末なプラグインです。
小文字で、斬れ味のkと、使う色の数と、色の長さを指定してください。140px程を目安に
k1~k7まで、1色から7色まで使えます。例えば下のように入力すると(半角スペースは抜く)
&k1 (20) ;
↓
20ピクセル分の赤が表示されます。同様に
&k2 (20,15) ;
↓
&k6 (30,25,20,15,10,5) ;
↓
&k7 (30,25,20,15,10,5,5) ;
↓