オトモの能力が高かったり、特定のオトモスキルを持っていると
ニャンタークエストでの報酬が増えます。”主なモンスター”の欄を良くみて
モンニャン隊を編成しましょう。
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea,table_mod=off){{{
|能力|報酬|h
|なつき度・防御力| 報酬アイテムが増える。|
|攻撃力・防御力| 報酬アイテムの種類が増える |
|標的傾向|クエストの主なモンスターに、標的傾向と一致する
モンスターがいれば素材が多くなる。|
}}}
スキル
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|textarea,table_mod=off){{{
|報酬|説明|h
|報酬増加|硬化笛の術,回復笛の術,体力強化術【小】,
爆弾ダメージ軽減の術,全耐性強化の術
高速回復の術,サボり中・回復の術
オトモ同士の注意術,サボりなしの術|
|報酬減少|背水の陣の術 |
|採集増加|硬化笛の術,回復笛の術,
ガード確率強化【小、大】
爆弾ダメージ軽減の術,耐性強化,高速採取の術|
|採集減少|採取封印の術|
|小型モンスター
報酬増加|鬼人笛の術,解毒・消臭笛の術,状態異常攻撃,
状態異常攻撃強化の術,毒無効の術,
マタタビ爆弾の術,ぶんどり強化の術,
七転び八起きの術,採取封印の術,
オトモ同士のきずな術|
|大型モンスター
報酬増加|鬼人笛の術,解毒・消臭笛の術,状態異常攻撃
状態異常攻撃強化の術,オトモ同士の罠連携術,
オトモ同士のきずな術
シビレ罠の術、七転び八起きの術、千里眼の術
|
}}}
オトモたちがとってきてくれるアイテムを
クエストごとに、鉱石、魚、虫、植物類、その他
ニャンタークエストでのみとれるアイテムがあれば色をつけてください。
表の右の鉛筆ボタンを押すと簡単に編集できます
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|クエスト名|行き先|鉱石,虫,魚|キノコ
植物|その他|主なモンスター|h
|モンニャン隊、
出動せよ!|渓流<昼>|砥石
石ころ
虫の死骸|げどく草*1
アオキノコ*1
薬草*1
カラの実*3
マタタビ*1
|生肉*1
竜骨【小】*1
釣りミミズ*1
ハチミツ*1
狩人珠【1】
防盗珠【1】
さびた破片||
|モンニャン隊、
砂原へ!|砂原<昼>|石ころ
砥石
ベアライト石
シーブライト鉱石
虫の死骸
クモの巣
カクサンデメキン
ハレツアロワナ
バクレツアロワナ
小金魚|忍耐の種
サボテンの花
カクサンの実
ネンチャク草|釣りミミズ
大きなヒレ
竜骨【小】
なぞの骨
なぞの頭骨
とがった牙
鳥竜種の牙
飛甲虫の甲殻
飛甲虫の羽
飛甲虫の麻痺針
水生獣の皮
未熟な海綿質
さびた破片
モンスターのフン||
|モンニャン隊、
水没林に立つ|水没林<昼>|ベアライト石*1
ボンバッタ*1
飛甲虫の羽*1
小金魚*1
カラの実*3
||飛甲虫の羽*1
竜骨【小】*1
さびた破片||
|孤島の海の
モンニャン隊|孤島<夜>|虫の死骸*1
にが虫*1
ツチハチノコ
キレアジ*1
ハリマグロ*1
|カラの実*3
|竜骨【小】*1
ジャギィの鱗*1
釣りミミズ*1
古代鮫の皮||
|モンニャン・オブ
ザ・凍土!|凍土<昼>|石ころ*1
砥石*1
虫の死骸*1
イレグイモムシ
眠魚*1
小金魚*1
ハリマグロ
|クタビレタケ*1
霜ふり草
カラの実
|生肉*1
バギィの皮*1
バギィの皮
バギィの鱗
なぞの骨*1
耐寒珠【1】
耐眠珠【1】
さびた破片||
|モンニャン隊
と火山の石|火山<昼>|石ころ
砥石
鉄鉱石
マカライト鉱石
武具玉
虫の死骸
シンドイワシ
カクサンデメキン
バクレツアロワナ|火薬草
トウガラシ
怪力の種
忍耐の種
カクサンの実
龍殺しの実
ウチケシの実|さびた破片
甲虫の腹袋
甲虫の大顎
モンスターの体液
||
}}}
星2クエストが受注できるようになる条件
村緊急クエスト星4:月下雷鳴をクリア
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|クエスト名|行き先|鉱石,虫,魚|キノコ
植物|その他|主なモンスター|h
|アオアシラのハチミツ|渓流<昼>|||||
|砂上のテーブルマニャー|砂原<昼>|||||
|愚連隊のヘッド|水没林<夜>|||||
|彩鳥のオンステージ|孤島<昼>|||||
|雪、ときどきウルクスス|凍土<昼>|||||
|赤甲獣ラングロトラだニャ!|火山<夜>|||||
}}}
星3クエストが受注できるようになる条件
村緊急クエスト★6:大砂漠の宴!!をクリア?
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|クエスト名|行き先|鉱石,虫,魚|キノコ
植物|その他|主なモンスター|h
|紅く煌めく、流れ星|渓流<夜>|||銀のたまご||
|土砂竜ボルボロスだニャ!|砂原<昼>|||||
|ロアルドロス注意報|水没林<夜>|||細い太古の破片||
|陸の女王リオレイアだニャ!|孤島<昼>|||||
|暗闇、猛毒、肝試しニャ!|凍土<夜>|||||
|空の王者リオレウスだニャ!|火山<昼>|||||
}}}
星4クエストが受注できるようになる条件
集会浴場★6:暗夜のナルガクルガをクリア
#table_edit2(td_edit=off,form=textarea|text|textarea|textarea|textarea|textarea,table_mod=off){{{
|クエスト名|行き先|鉱石,虫,魚|キノコ
植物|その他|主なモンスター|h
|狩られる前にぶんどるニャ!|渓流<昼>|||||
|角竜、発見ニャ!|砂原<昼>|||||
|ドボルベルク大旋風|水没林<夜>|||||
}}}
ニャンタークエストに出発する際に、ガーグァの頭に!マークが付くことがある。
!マークがつくと全力で走って出発する。
効果:?
依頼場所 | 分類 | |
村長 | 星1,星2,星3,星4,星5,星6 | |
集会所 | 下位 | 上位 |
星1,星2,星3,星4,星5 | 星6,星7,星8 | |
イベントクエスト,チャレンジクエスト | ||
番台 | 温泉クエスト,ドリンククエスト | |
訓練所 | 各種訓練 | |
農場 | ニャンタークエスト |